温泉藻類研究所(株式会社サラヴィオ化粧品内)は、全国の27~35才女性361名※に対し、「父親の外見に関する意識・実態調査」を実施しました。6月19日の父の日を前に、「アラサー女子が思う父親の外見」について調査結果から明らかになりました。
※会社勤務(一般社員、管理職、経営・役員、公務員、主婦)
■温泉藻類研究所が行った調査から、次のことがわかりました。
1.「父親の外見が好き」と答えた女性は56.7%、
「父親の外見が嫌い」と答えた女性は43.3%で、
アラサー女性の半数以上が「父親の外見が好き」であることが分かりました。
2.父親の外見が好きと答えた女性のうち、
「父親の外見で気になるパーツ」の1位は
「薄毛」(35.8%)、2位は「体型」(34.1%)
3位は「肌のシミ・シワ」(30.1%)
父親の外見は好きでも、父親の薄毛や体型に
ついては心配であり、特に「父親の外見で
一番気になるパーツは薄毛」であることが
分かりました。
3.パートナー(夫・彼氏)の将来の外見に対する
女性の願望は、「薄毛になってほしくない」(53.2%)、「肥満になってほしくない」(46.8%)
夫や彼氏には「肥満よりも薄毛になってほしく
ない」と願う女性が多いことが分かりました。
※報道目的のデータの利用は自由ですが、必ず「温泉藻類研究所調べ」と明記してください。
またその際は下記お問い合わせ先までご一報いただけますと幸いです。
■温泉藻類研究所 概要
[代表者] 濱田 拓也
[設 立 年] 2006年7月
[資本金] 6,300万円
[本社所在地] 大分県別府市大字鶴見字実ノ屋敷1356-6
[従業員数] 約60名
[事業内容] 化粧品及び医薬部外品の製造販売業
※温泉藻類研究所は、株式会社サラヴィオ化粧品内の研究所です。
[温泉藻類研究所詳細] http://www.saravio.jp/ir/myouban/
温泉研究や育毛研究について、最先端の技術と知見を持っています。別府温泉に潜む“藻”(『温泉 藻類®RG92』)の研究で特許を取得しています。ぜひ、取材をご検討ください。なお、研究所の所在地は大分県別府市ですが、東京支部にて研究員に取材いただくことが可能です。
■本件に関するお問い合わせ先
温泉藻類研究所 広報宣伝部
担当:有川 宜信
電話:03-6452-9111
Email:arikawa@saravio.jp