「HAIR MODE」6月号に「おおいた温泉座」が掲載|サラヴィオ化粧品 メディア掲載情報

サラヴィオ化粧品トップ > メディア掲載 最新情報一覧 > 雑誌・専門誌等 > 「HAIR MODE」6月号に「おおいた温泉座」が掲載

カテゴリ別一覧

メディア掲載 最新情報一覧 テレビ掲載情報 新聞掲載情報 雑誌・専門誌掲載情報 WEBマガジン掲載情報 サラヴィオCMギャラリー プレスリリース
メディア専用お問い合わせフォーム
.
2016年5月1日
「HAIR MODE」2016年6月号
え、メーカーが温泉!?その真意に迫る

昨年12月、東京・浅草にオープンした商業施設、「まるごとにっぽん」。日本全国さまざまな地域から、そのエリアの伝統を活かした勢いのある企業が選りすぐられた、注目施設です。同施設に、美容業界からは大分県の株式会社サラヴィオ化粧品が、足湯体験ができる「おおいた温泉座」をオープン!……うーん、なんで足湯? そこで、代表取締役社長の濱田拓也氏に直撃!

「実は、弊社はもともと美容メーカーではなく、「温泉藻類研究所」が出発点なのです」

ナヌ! 意外なお答え。っていうか、その「温泉藻類®」って一体何?「名前の通り、温泉の中にいる藻の成分です。私たちは、これまで数々の新種を発見してきましたが、その中に、すごいやつがいたんです」

同社は別府温泉から、『温泉藻類®RG92』という藻を発見。数々の実験の結果、なんとそこから抽出されたエキスには美容と健康を促進する効果が科学的に認められたそう。その成分を培養し、製品開発に役立ててきたといいます。

そしてやはり温泉から生まれたものは、温泉を体感しながらの方が興味を持ってもらえる、ということで、足湯を選んだそう。研究から開発、販売まで、斬新な発想で勝負をかける同社の動向に今後も注目ですね!


【掲載記事】
「HAIR MODE」2016年6月号に掲載

「HAIR MODE」2016年6月号




サラヴィオ
サラヴィオ化粧品トップへ サイトマップ サラヴィオオンライショップへ