累計販売本数20万本突破M-1毛髪ミスト



毎月27日は“健康の日” 9月号
サプリを選ぶ前に食生活を見直そう

最近のサプリメントの普及率の増加は健康ブームを物語っています。
ヘルスモレ酵素ドリンク)を販売している弊社にも、ドリンクの作用についての質問が後を絶たず、
「健康思考の高い方が多い」と納得する毎日です。

今回は、寄せられた質問を例に挙げて、「サプリメントの摂取」を考えてみたいと思います。

ドリンクについて多く寄せられる質問は、
ドリンクを飲んだら〇〇が治りますか?」というものです。

〇〇とはアトピーやニキビ等の病気であったり、シワやハリ等の美容効果であったりと様々ですが、
ご自分が抱えてらっしゃる体のコンプレックスである事が大半です。

サプリメントは、普段の食生活で不足しているビタミンやミネラルなどの栄養素を補助する物です。

薬ではないので即効果がでる物ではなく、薬に代わる物でもない事を理解する必要があります。

ですから、「ドリンクを飲んだら〇〇が治る」と考え方は正しくありません。
病気を改善させたり、お肌を健康にする為には、「まず普段の食生活を見直す」ことが先決です。





人は食べることで生きています。
食べ物を歯で咀嚼し、胃腸で消化吸収、そして栄養素が各臓器に行き渡り、残りは尿や便として排泄されます。

この一連のプロセスが大切であり、何が欠けても健康を維持することはできません。

それらを左右するのが普段の食生活の「質」と「量」です。

“1日の食事で栄養満点”というのは難しいですし、継続するのも困難です。

そこで、例えば“3日でバランス良く食べよう”と考えると前向きになれるのではないでしょうか。

極端な健康食や除去食ではなく、3日でバランスよく、そして、暴飲暴食はしないと心掛けてみてはいかがでしょうか。


サプリメントの摂取は容易ですが、補助に過ぎません。

基本は普段の食生活を見直す事、それで足りない物をサプリメントで補給するという考え方が大切です。

最近、サプリメントに頼った過度のダイエットや、薬代わりに大量のサプリメントを
摂取する等の、間違ったサプリメントの利用法、そしてそれに伴う問題が聞こえてきます。

「健康」や「美容」に対する意識が高いことは重要ですが、考え方や使用法を誤ると、健康や美容は遠のくばかりです。

もちろん、「健康」でなければ「美容」はついてきません。
美しいお肌は健康なしでは得る事はできませんよね。

肌は腸の表れ」でも記したように、体が健康であることが美しい肌を保つ一番の秘訣です。

ちょっとした考え方で、いらぬ苦労と出費、そして健康トラブルも抑えられると思います。

まずは食生活の見直しを!



 
 
 
| 潟Tラヴィオ化粧品 | 12:00 | comments (x) | trackback (x) | 「健康」の日 |