累計販売本数20万本突破M-1毛髪ミスト



毎月27日は“健康の日” 3月号
油断大敵「紫外線」! 〜安全で健康なUVケア〜

少しずつ日差しが強くなってくる季節ですが、花粉や黄砂に気をとらてれて紫外線対策を油断しがちです。
本来、皮膚には外的刺激から肌を守る“バリア機能”が働きます。
しかし花粉の影響で肌が荒れていたり、冬の乾燥がもたらした肌トラブルなどでお肌の健康が
損なわれている場合には、バリア機能が低下している可能性があるので注意が必要です。

バリア機能が十分発揮されるには、皮膚代謝(ターンオーバー)が正常であり、角質細胞同士を繋ぐ角質細胞間脂質 (セラミド)が適量ある事が大切です。

さらに、バリア機能を高めるものとして「皮脂膜(ひしまく)」があります。
皮脂膜は保護膜とも呼ばれる重要な天然クリームです。
皮脂膜は皮脂と汗が混ざり合ってできるもので、健康な肌でないと作られません。



皮脂膜は紫外線などの外的刺激から皮膚を守ってくれる他に、水分の蒸発を防ぐ働きがあります。
敏感肌”や“乾燥肌”と称される状態では、この皮脂膜の生成が十分でないことがよくあります。


お肌が健康でない時に紫外線を浴びてしまったら?

@ バリア機能が働かず、多くの紫外線が皮膚内部に届いてしまいます。
   紫外線が真皮層に届くのを防ぐためにメラノサイト(色素細胞)がメラニンを生成します。

A 皮膚代謝(ターンオーバー)がまわらず、メラニン色素が沈着し「シミ」となります。

シミ・・・女性の大敵ですね。

紫外線による影響は、その他にも、コラーゲンの変性をまねく、および、その量を減らすなど
たくさんあります。これらは、コラーゲンの変性と減少はシワを増加する原因ですね。。。。


ですから、健康な肌を守る為の紫外線対策の第一条は、

「健康な肌を維持し続けること(普段からのスキンケアを怠らないこと)」

そして第二条は、

「安全なUVケア製品を使うこと(健康な肌に害を与えないこと)」

です。


サラヴィオ化粧品では、サラヴィオ美容液ミネラルファンデーションの組み合わせをお勧めしております。
美容液によるスキンケアは、1週間に1回程度の集中パックを加えることでお肌の健康を維持できます。
ミネラルファンデーションは天然ミネラルが紫外線散乱剤(紫外線を皮膚表面で跳ね返す)として、
SPF20とPA++の生活紫外線防止効果を与えます。
この組み合わせは、肌負担ゼロ、ノーリスクなスキンケア&紫外線対策となっています。

紫外線に負けない健康な肌を手に入れ、そして安全なUVケアを心がけることで
お肌の健康を守りましょう。



【豆知識】 紫外線の種類
日常で使われている「UV」(ultraviolet)ですが、UVは波長(エネルギーの強さ)の違いにより分類され、
UVケア製品の表示もそれに準じています。




 
 
 
| 潟Tラヴィオ化粧品 | 12:12 | comments (x) | trackback (x) | 「健康」の日 |