2011,03,12, Saturday
どんなシャンプーが育毛に向いているのか?〜S-1シャンプー開発ストーリー〜
今回は、毎日使っているけど意外に知られていないシャンプーのお話をします。
また、どのように当社のS-1 無添加シャンプーが開発されたのかについても
ご紹介させて頂きます。
通常、正常な人の場合でも、1日50〜80本の髪が抜け落ちます。
抜け毛の本数を正確に数えるのは容易ではありませんが、お風呂場での洗髪時に
排水溝を見ることなどで大まかな判断はできますね。
天気も気温もコロコロと変わりやすいこのような季節の変わり目は、目に見えない
ストレスで抜け毛も増えがちです。良かれと思って使っているシャンプーが、実は
抜け毛を増やす原因になることもあるので、シャンプー選びには注意が必要です。
シャンプーの種類は大きく分けて、
「高級アルコール系」、「石鹸系」、「アミノ酸系」
があり、これらは、使われている界面活性剤の種類で分類されています。
●高級アルコール系シャンプー
最も流通しているタイプで、代表的な界面活性剤としては「ラウリル硫酸塩」
があります。「高級」と聞くと、質が高いとか価格が高いという感じを受けますが、
実際にはアルコール分子中の炭素原子数が多いことを表しています。
高級アルコールは、一般的に、泡立ちが良く、価格も低価格で(原料単価が安い為)、
これらが人気の高い理由になっています。
その一方で、洗浄力が強く、刺激も強いので、肌が弱い方には向いていません。
皮脂で悩む人が、頭皮をスッキリさせるために、高級アルコール系シャンプーを
使用されることがありますが、これは逆効果を招きかねません。
皮脂は汗と混じって保護膜(天然の保護クリーム)を形成します。
保護膜は、頭皮や髪を乾燥や細菌感染から護ります。
洗浄力の強いシャンプーで皮脂を過剰に取り除くと、頭皮の保護機能が
働いて皮脂の過剰分泌が生じ脂性度が増してしまうことがあります。
そして、髪や頭皮は傷み、肌荒れ、フケ、かゆみ、発疹、そして、脱毛を
促進してしまいます。
●石鹸系シャンプー
一般に液体タイプでは苛性カリを、固形タイプでは苛性ソーダをアルカリ剤
として配合し、界面活性剤として脂肪酸カリウム、脂肪酸ナトリウムなどを
含んでいます。
洗浄力が強いけれども、頭皮に対しては低刺激なのが特徴です。
しかし、アルカリ性である為、クエン酸などを配合した酸性リンスで中和
させることが望まれます。それは、毛髪・頭皮の等電域が弱酸性(pH5.0〜6.0)で、
これがベストの状態だからです。
ヘアカラーやパーマをされている人は、既にアルカリ処理で髪がダメージを
受けているので、石鹸系シャンプーの使用には注意が必要でしょう。また、
硬水では泡立ちが落ちて、石鹸カスも出やすく、ゴワゴワした感触になること
もあります。
●アミノ酸系シャンプー
弱酸性で頭皮への刺激が最も少ないシャンプーです。特に天然アミノ酸系の
場合は、アレルギー体質や頭皮のトラブルにお悩みの方にもご利用頂けます。
界面活性剤として主に、アミノ酸系の「グルタミン」、「メチルタウリン」、
「メチルアラニン」といった成分が使われます。毛髪の80〜90%を構成する
ケラチンタンパク質もアミノ酸がつながった構造です。
そのため、アミノ酸系シャンプーは、損傷毛を修復できる唯一のシャンプー
と言われ、安全性にも優れています。皮脂の過剰除去もなく、頭皮に優しいので、
育毛シャンプーとして向いています。保湿性も高いため髪のおさまりが良く、
ロングヘアー、または、アトピーや敏感肌でお悩みの方にも向いています。
弱酸性のため「カラー専用シャンプー」としても普及しています。
硬水でも泡立ちはほとんど変わらず、環境に優しいことも特徴です。ただし、
原料単価が高く、価格帯が高くなってしまいます。
:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−:
●S-1シャンプー開発ストーリー
当社のM-1 毛髪ミストは、髪でお悩みの方にご好評を頂いております。
M-1 ミストは、頭皮内の細胞を活性化し栄養の供給を促すことを目的とした
商品です。M-1 のみのご使用でも多くのお喜びの声を頂いておりましたが、
その効果を更に強める為に、また、打ち消さない為に、トータルヘアケアの
概念で、頭皮を優しく洗浄し柔らかい頭皮をつくるシャンプーの開発を行いました。
そして遂に完成したのが、シルクアミノ酸を贅沢に配合した、限りなく頭皮に優しく、
使用感も高いS-1 無添加シャンプーです。
良質アミノ酸として知られるシルクアミノ酸は、身体を構成する20種類のアミノ酸
のうち18種類を含み、全ての必須アミノ酸を含有しています。皮膚や毛髪に対する
吸着性や浸透性に優れていること、均一な保護膜を形成し保湿力が高いことが特徴です。
高価なアミノ酸系シャンプーの中でも、最も頭皮に優しい天然アミノ酸をベースに
しており、M-1 ミストとの相性も良く、多くの方が同時購入をされています。
また、肌への優しさから、アトピー性皮膚炎や敏感肌でお悩みの方からも続々と
お喜びの声を頂いております。その他、旦那さまやお父様が大切に使われている
S-1シャンプーをこっそり使ってみた女性の方々からも、髪にツヤやコシが出たと
好評です。
:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−:
ヘアケアでお悩みの方は、S-1 シャンプーのような頭皮に優しいシャンプーで、
頭皮を傷めないように、指の腹でもむように洗浄してください。
過度な洗浄は避け、一日一回、30秒以内という風にご使用頂ければと思います。
アミノ酸は地球上のあらゆる動植物を構成する要素、「生命の源」です。
毎日使うものだからこそ、頭皮・毛髪そして自然にも優しいシャンプーをお使い
頂ければと思います。
◆サラヴィオ化粧品 商品開発センター◆
続き▽
また、どのように当社のS-1 無添加シャンプーが開発されたのかについても
ご紹介させて頂きます。
通常、正常な人の場合でも、1日50〜80本の髪が抜け落ちます。
抜け毛の本数を正確に数えるのは容易ではありませんが、お風呂場での洗髪時に
排水溝を見ることなどで大まかな判断はできますね。
天気も気温もコロコロと変わりやすいこのような季節の変わり目は、目に見えない
ストレスで抜け毛も増えがちです。良かれと思って使っているシャンプーが、実は
抜け毛を増やす原因になることもあるので、シャンプー選びには注意が必要です。
シャンプーの種類は大きく分けて、
「高級アルコール系」、「石鹸系」、「アミノ酸系」
があり、これらは、使われている界面活性剤の種類で分類されています。
●高級アルコール系シャンプー
最も流通しているタイプで、代表的な界面活性剤としては「ラウリル硫酸塩」
があります。「高級」と聞くと、質が高いとか価格が高いという感じを受けますが、
実際にはアルコール分子中の炭素原子数が多いことを表しています。
高級アルコールは、一般的に、泡立ちが良く、価格も低価格で(原料単価が安い為)、
これらが人気の高い理由になっています。
その一方で、洗浄力が強く、刺激も強いので、肌が弱い方には向いていません。
皮脂で悩む人が、頭皮をスッキリさせるために、高級アルコール系シャンプーを
使用されることがありますが、これは逆効果を招きかねません。
皮脂は汗と混じって保護膜(天然の保護クリーム)を形成します。
保護膜は、頭皮や髪を乾燥や細菌感染から護ります。
洗浄力の強いシャンプーで皮脂を過剰に取り除くと、頭皮の保護機能が
働いて皮脂の過剰分泌が生じ脂性度が増してしまうことがあります。
そして、髪や頭皮は傷み、肌荒れ、フケ、かゆみ、発疹、そして、脱毛を
促進してしまいます。
●石鹸系シャンプー
一般に液体タイプでは苛性カリを、固形タイプでは苛性ソーダをアルカリ剤
として配合し、界面活性剤として脂肪酸カリウム、脂肪酸ナトリウムなどを
含んでいます。
洗浄力が強いけれども、頭皮に対しては低刺激なのが特徴です。
しかし、アルカリ性である為、クエン酸などを配合した酸性リンスで中和
させることが望まれます。それは、毛髪・頭皮の等電域が弱酸性(pH5.0〜6.0)で、
これがベストの状態だからです。
ヘアカラーやパーマをされている人は、既にアルカリ処理で髪がダメージを
受けているので、石鹸系シャンプーの使用には注意が必要でしょう。また、
硬水では泡立ちが落ちて、石鹸カスも出やすく、ゴワゴワした感触になること
もあります。
●アミノ酸系シャンプー
弱酸性で頭皮への刺激が最も少ないシャンプーです。特に天然アミノ酸系の
場合は、アレルギー体質や頭皮のトラブルにお悩みの方にもご利用頂けます。
界面活性剤として主に、アミノ酸系の「グルタミン」、「メチルタウリン」、
「メチルアラニン」といった成分が使われます。毛髪の80〜90%を構成する
ケラチンタンパク質もアミノ酸がつながった構造です。
そのため、アミノ酸系シャンプーは、損傷毛を修復できる唯一のシャンプー
と言われ、安全性にも優れています。皮脂の過剰除去もなく、頭皮に優しいので、
育毛シャンプーとして向いています。保湿性も高いため髪のおさまりが良く、
ロングヘアー、または、アトピーや敏感肌でお悩みの方にも向いています。
弱酸性のため「カラー専用シャンプー」としても普及しています。
硬水でも泡立ちはほとんど変わらず、環境に優しいことも特徴です。ただし、
原料単価が高く、価格帯が高くなってしまいます。
:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−:
●S-1シャンプー開発ストーリー
当社のM-1 毛髪ミストは、髪でお悩みの方にご好評を頂いております。
M-1 ミストは、頭皮内の細胞を活性化し栄養の供給を促すことを目的とした
商品です。M-1 のみのご使用でも多くのお喜びの声を頂いておりましたが、
その効果を更に強める為に、また、打ち消さない為に、トータルヘアケアの
概念で、頭皮を優しく洗浄し柔らかい頭皮をつくるシャンプーの開発を行いました。
そして遂に完成したのが、シルクアミノ酸を贅沢に配合した、限りなく頭皮に優しく、
使用感も高いS-1 無添加シャンプーです。
良質アミノ酸として知られるシルクアミノ酸は、身体を構成する20種類のアミノ酸
のうち18種類を含み、全ての必須アミノ酸を含有しています。皮膚や毛髪に対する
吸着性や浸透性に優れていること、均一な保護膜を形成し保湿力が高いことが特徴です。
高価なアミノ酸系シャンプーの中でも、最も頭皮に優しい天然アミノ酸をベースに
しており、M-1 ミストとの相性も良く、多くの方が同時購入をされています。
また、肌への優しさから、アトピー性皮膚炎や敏感肌でお悩みの方からも続々と
お喜びの声を頂いております。その他、旦那さまやお父様が大切に使われている
S-1シャンプーをこっそり使ってみた女性の方々からも、髪にツヤやコシが出たと
好評です。
:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−:
ヘアケアでお悩みの方は、S-1 シャンプーのような頭皮に優しいシャンプーで、
頭皮を傷めないように、指の腹でもむように洗浄してください。
過度な洗浄は避け、一日一回、30秒以内という風にご使用頂ければと思います。
アミノ酸は地球上のあらゆる動植物を構成する要素、「生命の源」です。
毎日使うものだからこそ、頭皮・毛髪そして自然にも優しいシャンプーをお使い
頂ければと思います。
◆サラヴィオ化粧品 商品開発センター◆
続き▽